お宮参りの着物・レンタル
お宮参りとは~時期はいつする?
その土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんの誕生を報告し、健やかな成長を願う行事です。昔は、氏神さまに参拝して新しい氏子(うじこ)として神さまの祝福をうける行事とお産の忌明けの儀式の意味合いもありましたが、現在では無事に生まれた感謝と健やかな成長を願う行事となっています。
一般的には、男の子では生後31、32日目、女の子では32、33日目がよいとされています。これも地方によりさまざまです。しかし、実際はこのような日にこだわる必要もなく生後30日前後で穏かな天気の日を選べば問題ありません。母親や子供の健康、父親の仕事のお休みを考慮すればよいと思います。
また、夏などの特に暑い時期や冬の寒い時期も無理にする必要もなくいい季節になってからでもかまわないでしょう。地方によっては、生後30日から100日前後までと様々です。
お宮参りには何を着ればよい?
男の子は羽二重の紋付で鷹や鶴などのおめでたい絵柄、女の子はちりめんの花柄や友禅模様の祝い着が本格的。祝い着は赤ちゃんを抱いているひとの後ろで結びます。赤ちゃんに祝い着を着せた場合は、祖母や母親は紋付の礼装で付き添うほうがよいでしょう。
最近ではレンタル衣装を利用したり、ベビードレスにケープをかけるのが人気。付き添いはスーツやワンピースなどや無地一つ紋や小紋、訪問着が多いようです。バランスがとれていれば問題ないでしょう。
ママは体調が悪ければ無理して着物じゃなくてもいいかな、と個人的には思います。写真館で撮影するときだけ着るのもいいでしょう。
また、母乳が出る時期ですので、くれぐれも母乳パットは多めにして、母乳が着物や長襦袢に付かないように気をつけましょう。母乳がつくと、染み抜きに出さないと数年後に真黄色に変色してしまします。
最初から、レンタルを利用するとメンテナンスはお店がしてくれますし、洗える素材の長襦袢や着物を着るというのも手軽でいいですね。
メンテナンス・お手入れが簡単な洗える訪問着!授乳中の方に特におすすめです。
お勧めのレンタルショップ
とにかくお手軽に、祝い着だけレンタルしたい方に。往復の送料込みで3,000円以内のものからあります。
ママやおばあちゃまの訪問着を一緒に送料込み1万円で借りられます。祝い着も高級感あふれる、バリエーションでおすすめす。